食と健康の南紀白浜温泉へ!
白浜の郷土料理

春の郷土料理 「もちがつお」

春 かつおかつおは、身のしまりが早く、新鮮な状態で食べる事が出来るのは、釣ってから約4〜5時間以内のものになります。

その中でも、「もちがつお」と呼ばれるのは春先にとれるもので、 身に脂肪分が少ない為、弾力があり、まるでつき立ての餅のような食感から、その名がつきました。

幾らでも食べられる美味しさで、地元の魚好きの人にとっては、必ず食べたい! 自然に感謝感動の美味しい魚です。
春、白浜に来られたら是非に一度食べて頂きたい逸品。

もどりがつお

秋のかつおは「もどりがつお」と呼ばれ、春から夏にかけて北上し、北海の豊富な餌を食べて脂肪分と脂身を一杯蓄え、丸々と太って紀州の海に戻って来ます。

春の脂肪分の少ないあっさりとした「もちがつお」に対し、秋の「もどりかつお」は脂の乗り切ったふくよかな身で、稀にもどりがつおのもちがつおに巡り合えることもあり、地元ではかつおの旬は年2回巡って来ます。
どちらも逃す事のできない美味しさで、黒潮の海の魚の代表格。

今回ご紹介しております「かつおづけ丼」「かつお茶漬け」「かつお手こねすし」は地元の人たちが食事の最後によく食べるもので、郷土料理としてみなさまに是非召し上がって頂きたいものです。

かつおの郷土料理

かつおづけ丼

かつおづけ丼

切ったかつおをご飯にのせ、つけだれをかけて食べます。好みでわさびやしょうが、ニンニクなどの薬味を加え楽しみます。

かつお茶漬け

かつお茶漬け

かつおづけ丼を楽しんだ後は、熱いお茶をかけ、じわりとにじみ出たカツオの旨味と一緒にあっさりと仕上げます。

かつお手こねずし

かつお手こねずし

つけだれにつけたかつおを酢飯に混ぜ合わせます。白ゴマやしょうがなど、好みの薬味を混ぜあわせいただきます。

かつお刺身

かつお刺身

弾力のあるもっちりとした「もちがつお」、身のふくよかな「もどりがつお」どちらも魚好きにはたまらない絶品です。

かつおタタキ

かつおタタキ

新鮮なかつおを皮目を中心に表面だけ軽く火であぶり、冷やしてネギやニンニク、みょうがや大葉などの薬味を乗せてポン酢などで食べます。

 

地域資源∞全国展開プロジェクト


トップページ | クエ(九絵)とは | クエ創作料理コンテスト | クエマスコットキャラクター | 郷土料理と郷土食材 | 白浜で健康
白浜町商工会  和歌山県西牟婁郡白浜町3031-100 電話 0739-42-4686 FAX 0739-42-3275 e-mail:sirahama@w-shokokai.or.jp