平成22年度地域資源∞全国展開プロジェクト(全国商工会連合会・日本商工会議所・中小企業庁・経済産業省)
熊野本宮 エコ遊記 世界遺産熊野古道の自然を生かした回遊プラン開発と全国展開事業
  熊野本宮エコ遊記          
トップ エコ遊記ツアーガイド エコ遊記ナイト エコ遊紀カフェ 歳時記・自然 アクセス・MAP
熊野本宮大社周辺・熊野川・七越湯の峰温泉川湯温泉道の駅・伏拝熊野の自然ガイド
熊野本宮大社大斎原大河原熊野本宮大社周辺・熊野川七越


熊野本宮大社
【住所】和歌山県田辺市本宮町本宮1110
【電話】0735-42-0009
【駐車場】有(12台)
【トイレ】有
【関連URL】
http://www2.ocn.ne.jp/~sanzan/NTTcontents/hongu/


熊野権現の御神木なぎの木の葉は魔よけとして、道中を守護してくれるものと信じられていました。


多羅葉(たらよう)の木
熊野本宮大社の境内に多羅葉(たらよう)の木があります。木の葉の裏に爪で願い事を書くと文字が浮かび上がります。この多羅葉の木は、葉書の木・郵便局の木と呼ばれることもあります、熊野本宮大社の多羅葉の木の近くに黒いポスト(八咫ポスト)が設置されています。熊野本宮大社社務所では、この八咫ポストに投函用に音無紙で作られた特製の葉書も販売しています。 八咫ポストから手紙を出される場合には、熊野本宮大社にて 「出発の地より心をこめて〜熊野本宮」のスタンプを、押していただけます。世界遺産の蘇りの地、熊野より大切な人へお便りを出してみてはいかがでしょうか


音無紙(熊野の和紙)の葉書
長らく途絶えていた音無紙が平成21年に復活し、 熊野本宮大社のお札「牛王神符」や八咫ポスト投函用の葉書として使用されています。 この熊野本宮大社の「熊野牛王神符」は88羽の烏文字にて出来ており、熊野信仰の人々をあらゆる 災厄から 護って いただいた御神符であり、この「熊野牛王神符」は多くの誓約書としても用いられています。 音無紙の熊野牛王神符は2000円、普通の熊野牛王神符は500円で求めることが出来ます。

この周辺のおすすめの宿やお店
宿泊施設
B&B cafeほんぐう【電話】0735-42-1130
●本宮大社 瑞鳳殿 【電話】0735-42-0009
旅人の宿 蒼空ゲストハウス 【電話】0735-42-0800

お食事・カフェ

お食事しもじ本宮店 【電話】0735-42-0312
B&B cafe ほんぐう【電話】0735-42-1130
●休憩処 いっぷく【電話】0735-42-1029
●癒し処 からす屋【電話】0735-42-1675
茶房 靖【電話】0735-42-0147
ボヌール(Cafe Bonheur)【電話】0735-42-1833

ガソリンスタンド
●皆地屋石油【電話】0735-42-0063
●本宮石油 【電話】0735-42-0330
お土産他商店
からす屋(土産物)【電話】0735-42-0357
●石原商店(たばこ・土産物)【電話】0735-42-0107
●尾野商店(酒店・コンビニ) 【電話】0735-42-0010
●八咫烏長屋 三軒茶屋めはり寿司弁当 【電話】0735-42-1888
●八咫烏長屋 文左(土産物)
●八咫烏長屋 はりな屋(テイクアウトコーヒー)
●八咫烏長屋 マーブル(手づくりパン)
●八咫烏長屋 プチ・ラブ 【電話】0735-43-0035
八屋(熊野牛) 【電話】0735-42-1156

レンタカー ※事前にご予約願います。
宝月自動車 【電話】0735-42-0111
●伊永【電話】0735-42-1117

問合せ先】 本宮町商工会  TEL0735-42-0269  〒647-1731和歌山県田辺市本宮町本宮219 本宮行政局2F

和歌山県観光情報  和歌山県世界遺産センター  田辺市観光振興課  熊野本宮観光協会
全国商工会連合会  中小企業庁  経済産業省 近畿経済産業局
※文字サイズ「中」でご覧下さい。IEをご使用の場合は[表示]-[文字のサイズ]で変更できます。
Copyright (C) 2010  KUMANO-HONGU ECO YUKI . All Rights Reserved