熊野本宮エコ遊記 歴景


熊野本宮エコ遊記ツアーガイド

■川湯温泉

鎌倉時代に小渕総縫之助により発見され、「河湯温泉」とよばれていました。明治時代に名称は、「川湯温泉」となりました。名前のとおり河原を掘ると温泉が湧き出る全国でも珍しい温泉です。

【住所】和歌山県田辺市本宮町川湯 【電話】0735-42-1633 【駐車場】約50台(無料)公衆浴場は8台 【公衆浴場】川湯温泉公衆浴場

川遊び川湯掘り仙人風呂

画像
熊野本宮エコ遊記ツアーガイド
熊野本宮大社周辺他
湯の峰温泉
川湯温泉
道の駅・伏拝
熊野の自然・ガイド

画像
熊野本宮エコ遊記ナイト

画像

熊野本宮エコ遊記カフェ



歳時記


画像
熊野本宮町へのアクセス
画像 本事業について
画像

TOPへ


【お問合せ】 本宮町商工会
〒647-1731和歌山県田辺市本宮町本宮219 本宮行政局2F
TEL:0735-42-0269


(C)本宮町商工会