熊野が世界遺産登録されて1年を迎えました。この一年間はいろんなイベントがありました。
本宮町商工会の事務所がある開発センターには、大ホールがあり、特に秋は毎週のようにイベント・講演会などがありました。本宮大社の旧社である大斎原でも、一青窈(ひととよう)さんのコンサートなどがあり、多くの方が本宮を訪れて下さいました。
今年は、北海道・知床が登録確定のようですね。
昨年、その地域である羅臼町商工会女性部さんも本宮に視察に来られ交流会を行いました。
世界遺産に登録され、確かに影響はありましたが、大変なのはこれからだと言われています。
一時的なブームで終わることなく、これからも熊野の魅力が広がることを祈って、1周年を迎えたいと思います。
|