平成23年度地域力活用新事業∞全国展開プロジェクト(全国商工会連合会・日本商工会議所・中小企業庁・経済産業省)
 熊野本宮 平家すごろく 世界遺産熊野古道の物語を生かした集客滞在型プラン開発全国展開

       

滞在し心身の回復を目指す
湯の峰温泉
湯の峰温泉は、1800年以上もの昔成務天皇の御代に
熊野の国造(くにのみやつこ)大阿刀足尼 (おおあとのすくね)
によって発見された日本最古の温泉として伝えられ、
「熊野詣」の湯垢離場(ゆごりば)として名高い温泉です。

湯の峰温泉の由来は、東光寺の御本尊の薬師如来が高さ3mの
湯の花の化石でできており、その胸から湯が湧出ていたため
湯胸薬師と呼ばれていたことから 「湯の峰」となったといわれています。
世界遺産の湯、つぼ湯は小栗半官に蘇りとしても有名です。
昼は真っ白、夜は青や紺など湯の色が7色に変化します。
湯の峰温泉をお楽しみください。


湯の峰温泉つぼ湯

【泉質】 含硫黄−Na−炭酸水素塩泉、無色 【源泉温度】 92℃
【飲用効果】リューマチ性疾患、神経痛、皮膚病、糖尿病など

・掛け湯をして少し体をならしてから入ります。
・湯が熱めなので湯船に浸かる時間は短めにして何度も入るようにしましょう。
(昔は49回入ると言いました。49回とはたくさんという意味です。)
・入浴後、ゆっくり休める温泉なので仕事で疲れた方や寝つきの悪い人にとって
湯の峰温泉はリラックスできる温泉です。
・入浴後、温泉の匂いなどが気にならない人はシャワーなどで肌の温泉成分を
流さないようにしてください。
湯の峰の湯を利用すると化粧のりが良くなると、化粧水として利用する人も
いるほどです。

ご注意事項
※アルコールを飲んだ後は入らないでください。


 


問合せ先】本宮町商工会 TEL0735-42-0269 〒647-1731和歌山県田辺市本宮町本宮219 本宮行政局2F

和歌山県観光情報  和歌山県世界遺産センター  田辺市観光振興課  熊野本宮観光協会
全国商工会連合会  中小企業庁  経済産業省 近畿経済産業局
※文字サイズ「中」でご覧下さい。IEをご使用の場合は[表示]-[文字のサイズ]で変更できます。
Copyright (C) 2011  KUMANO-HONGU HEIKE SUGOROKU . All Rights Reserved