| 企業情報(湯浅町)|

魚義商店

紀州湯浅 伝統の味


   創業昭和21年、頑固なまでに吟味厳選した最高の魚を素材とした「ひもの」を昔ながらの手造りにこだわり続け製造しています。当店自慢の「ひもの」の数々は、多くのお客様に愛されております。   

●当店の美味しさの秘密をご説明します●
★緑茶入り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当店では、酸化防止剤に緑茶を使用して、健康と安全性の両面に配慮しております。
★昔ながらの手作り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
湯浅漁港近くの工場で、水揚げされたばかりの魚をまごころ込めた手作業で、加工しております。
「うめの塩」を使用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
干物の味の決め手となる塩は、南高梅から取り出したクエン酸をたっぷり含んだ「うめの塩」を使用しております。干物の味が驚くほどまろやかになりました。
★創業より培った店主の鋭い目と経験・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
創業より培った鋭い眼光と、経験で店主が、素材の善し悪し、旬を見分け、素材に最適な加工を施し、干物を製造しています。

◆うおよし自慢の「ひもの」のご紹介◆

●鯵(あじ)開き

紀州近海で獲れた新鮮で脂の乗りきった美味しい魚です。真鰺(平鯵)は、丸鯵に比べて、やや平たく、肉質は良くしまっており、上品な味わいです。
都会では、こちらの真鰺(平鯵)が上級品とされています。

 


●青鯵(丸鯵)開き

紀州近海で獲れた青鯵(丸鯵)を、手づくりで干物にしました。鯵(平鯵)にくらべ、丸味を帯びた形で、肉質は、やや柔らかめで、脂がのっています。
地元では、平鯵より、丸鯵がよく売れます。


●カマス開き

紀州湯浅近海の白身の高級魚、干物にすると上品な味が更に引き出されます。


●アイ(バレコ)開き

 紀伊半島近海で獲れた磯の香り一杯の紀州の珍味の魚です。
 若干クセはありますが、一度食せばその味の虜となります。


●マナカツオ開き

干物にするとこれまでの魚とは比べようの無い極上の味を堪能していただけます。


●サンマみりん干し(アジみりん干し)

当店では、湯浅名産の湯浅しょう油を使って自家製の手づくり秘伝タレで生産しています。当店では、より食べやすいようにナカ骨を取り除いております。


●太刀魚(たちうお)開き

ご存じ紀州名産の太刀魚を干物にいたしました。紀州近海の魚を一匹一匹手作業で骨を取って食べやすくしています。(唐揚げにしてもおいしくいただけます。)
あまり、焼きすぎないのがおいしくいただくコツです。


●イサギ開き

麦藁イサギと呼ばれる様に、麦の取れる頃のイサギが美味しいのです。それを開きにしているので本当に美味です。


●鯛(タイ)開き

鯛に真タイ・連子タイ・チ(キ)タイの3種類の魚が有ります。尚、タイの種類のご指定はお受け出来無いので、宜しくお願いします。


●さんま開き

北海道の脂の乗り切った特上の魚に当店秘伝の塩加減が更に風味を引き出し一段と美味しく出来ています。

 


◆うおよし商店からのお願い◆ 

 お客様に、最高の干物をお安くお届けしたいため、お値段については、このページへは、あえて記載しておりません。また上記商品につきましても、季節により欠品している場合がございます。何卒ご了承下さい。

◆ご注文・お値段についての問い合わせ◆

  ● うおよし商店 (TEL/FAX:0737-63-3274)

             へお問い合わせ下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

◆ネット通販をご希望の方は◆

   「魚義商店 HP」をご覧下さい。

   http://uoyoshisan.com/

 


事業所名:魚義商店

代表者名:石川義郎

〒643−0004
 和歌山県有田郡湯浅町大字湯浅2972
 TEL/FAX【兼用】 0737−63−3274
 



| 企業情報(湯浅町)|