熊野本宮

大瀬の太鼓踊り





国道168号沿いの桜

 

 H18年4月8日(土)、和歌山健康センター「熊野で健康ラボ」主催(熊野健康村)の
 桜ウォークが開催されました。
 熊野古道の一つ、大峰奥駆道や七越峰森林公園などを歩くイベントです。
 和歌山市からバスで参加された方や、田辺市などから現地集合された方など、
 60人が古道歩きと本宮の桜を満喫されました。

 
 参加者の皆さんは10時半過ぎから散策開始。ちょうどお昼時に森林公園の広場に到着されたところで、
 地元らしいめはりずしや熊野牛コロッケ(八屋さん作)などをご用意。ランチタイムとなりました。
 その他にも、豚汁や手作り桜餅(旅館:亀屋さん作)など本宮町商工会青年部がご用意させていただきました。
 お茶は地元でつくられた番茶を。食後には、湯峰温泉のお湯でいれた「温泉コーヒー」を。  


 七越MAP 七越には国道168号から、備崎橋を渡っていきます。写真右手の橋です。(新宮方面から)



七越の枝垂れ桜
 当日は天候はよかったのですが、時折強い風が吹いて、
 桜の花びらもかなり散ってしまいました・・・。
 七越峰の森林公園までは車でも行くことができるので、このイベント以外にも
 地元の方がお弁当を持って、お花見をしておられる姿もたくさん見られました。
 
 ソメイヨシノは満開を過ぎていましたが、
 濃いピンク色をした枝垂れ桜はちょうどよい感じで、
 とても華やかな感じです。






   天気にも恵まれて、地元の人達もお花見日より。



古道を歩いてきた皆さんが、お腹を空かせて七越公園にやってきました。さぁ、たくさん食べて下さいね〜。

めはりずしは、今回は新宮市の「総本家めはりや」のものを手配させていただきました。これだけでもボリュームたっぷり。

本宮町商工会の青年団員たちが具材をタップリにして作った豚汁。おいしそう〜!おかわり自由です!

こちらも地元の旅館「亀屋」さんお手製の桜もち。味見させていただきました。塩加減がちょうどよくて美味でした〜。

桜ウォーク以外の一般の方もおいしそうなにおいに招かれて?豚汁を購入。温泉コーヒーもどうぞ!

お昼をとった後は、のんびりお昼寝する人や、桜を楽しんでいたりとご自由に・・・。

ちょっとしたアスレチックなんかもあり、地元の子供たちが遊んでいます。

途中のビューポイントから。
七越から本宮方面を桜越しに。熊野川の向うに大斎原があります。

今回は熊野古道の中でもかなり厳しいとされる大峰越えが終り、ゴールである本宮の直前にあたります。
この道は熊野と吉野を結ぶ修験道の山駈けの道。大峰山脈は修験道の聖地なのです。(山伏さんの修行をイメージしてもらえれば・・・)
「大峰奥駈道(おおみねおくがけみち)」といい、京都の醍醐寺や奈良吉野の各寺院が主催する奥駆修行が行なわれています。
奈良時代に始められたと伝えられる修験道の修行のひとつで、本宮の第一行所「本宮証誠殿」のある大峯山系の南端からの峰沿いのコースです。
アップダウンが激しく、熊野古道の中でも危険個所も多い最難関と言われています。

そんな奥駆けの終点近くにある、七越山を散策。
ちなみに大峰山から7つ目の峰で、「七越」と言われるようになったとか。
広場からもう少し上に上がると延命地蔵が祀られていて、春に七越神社のお祭りがあります。

今回の桜ウォークはいかがでしたでしょうか?
また、違う季節にもお越し下さい。ツツジの咲く頃もオススメですよ。
その時は今回のように日帰りでなく、できれば1泊してみてはどうでしょう?本宮にはよい温泉もありますよ。⇒宿泊のご案内はこちらから


青年部員さん、今回初めてのイベント協力お疲れさまでした。なかなか好評でしたね!

熊野本宮TOP


Copyright (C) 2005 KUMANO-HONGU. All Rights Reserved.
〒647-1731 和歌山県田辺市本宮町本宮67お問い合わせメールはこちらから 本宮町商工会  TEL0735-42-0269  FAX0735-42-1639 
hongu@kumano-hongu.com